「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

2学期はじめの児童朝会

画像1 画像1
子どもたちは、静かに集合し、児童朝会に参加しました。
今回からは、先生の「礼」という言葉をきかなくても、自分たちで意識して、動けるようにしていってます。
校長先生からは、夏休み中の表彰(大阪市児童水泳記録会等)がありました。
夏休み中に、今までの頑張りを発揮できた人、これからにむけて今は努力中の人…と、さまざまだと思います。
2学期が、実りある日々にできたらと思っています。
子どもたちの成長を見守り、学校、保護者ともに協力をしていけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/15 PTA見守り1-2
新高タイム
補習充実学習5年
2/16 PTA見守り1-3
幼保小交流会1年
クラブ活動(3年生見学会)
2/17 ステップアップ3年
PTA見守り1-4
社会見学5年(インスタントラーメン発明記念館)
補習充実学習5年
2/18 PTA見守り6-1
小中交流会13:30(三国中)
2/19 PTA見守り6-2
全校4時限授業(児童下校12:50)

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

がんばる先生支援

校長だより