明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

2月8日 感謝状をいただきました

西成区から、町づくりの絵画展に応募した児童に感謝状が届きました。思いやりややさしさを大切にした町づくりの絵画を出品しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 4−1体育科 その1

 4−1がサッカー型のゲームを学習しました。パスやドリブルについて学習しました。 パスでは、足元に入りすぎているときには、けりにくいので少し前にボールを出してからけることや、パスを受ける相手のことを考えることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 4−1体育科 その2

 足の裏でボールをとめて、足の裏でリズミカルに相手にパスすることも学習しました。連続で100回以上続ける児童もいました。自分たちの目標を決めて練習していました。とても動きがよくなりました。(校長先生のちょこっと出前授業でした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 読書タイム その1

プラムの会の読み聞かせは1−2でした。今日は紙芝居やエプロンのポケットを使ってお話をしてくださいました。(写真上中1−2下1−1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 読書タイム その2

校長先生の読み聞かせは、先週の2−1に続いて2−2でした。「くれよんのくろくん」でした。カラフルな絵のにはいれないくろくん、どう絵に入れるかこまっているほかのくれよんたち、そのおりあいをつけるシャーペンのおにいさん。このおりあいをつける人や折り合いのアイデアの大切さが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29