2月14日(日)青指・PTA「たこ作り教室」(1)今年も「たこ作り教室」実施しました。 図工室にて参加者児童9名を含む29名で行われ、青少年指導員さんと青少年福祉委員さんのたこ作り(六角凧)説明、ご指導のもとオリジナルでカラフルなたこが完成していきました。 途中、たこの骨組みや糸をつけたり、全体のバランス取ったりする(5円玉を糸に通してやりました)ところはなかなか難しいポイントです。お家の方も(お家の方のほうが?)とても真剣でした。見事に素敵なたこが完成しました。 2月14日(日)青指・PTA「たこ作り教室」(2)天気予報では雨が降りそうな予想がされていましたが、天候が回復し、今年は小学校運動場にて完成したたこを揚げてみました。 風向きが変わったり、たこのバランスがとりにくくてクルクル回ってしまったりと苦戦しましたが、だんだん力強く、高く揚がるようになりました。 寒さを吹き飛ばすような元気さで運動場を走りまわって、たこ揚げしました。 中には、屋上よりも高く揚がったたこもありました。 参加したみなさん、ご指導いただきました青少年指導員ならびに青少年福祉委員のみなさま、とても楽しく清々しい日曜日の朝となりました。ありがとうございました。 土曜授業(学習発表会・学級懇談会)2○5年:講堂での発表「詩の群読」「合唱5曲」「リコーダー合奏4曲」「全体合奏2曲」 ○6年:講堂での発表「合唱4曲」「歌とリコーダー1曲」「リコーダー合奏5曲」「クラスの合奏3曲」「全体合奏2曲」 5年生と6年生の講堂での発表は、とても内容の充実した発表の数々で、合唱や合奏など、数多くの演奏を披露しました。45分があっという間に過ぎ、これまでの練習の様子がひしひしと感じられる発表でした。 土曜授業(学習発表会・学級懇談会)1○1年:「できるようになたよ」入学してからの1年間で自分ができるようになったことを発表したり、全員で合奏を発表したりしました。 ○2年:「大きくなったわたし」自分の名前の由来や生まれた時の様子など、お家の人に聞いてきたことを発表し、今自分がどんなことができるようになったかの紹介もしました。 ○3年:「発表会」国語で学習したわらい話などを劇にして発表したり、リコーダーの演奏を披露したりしました。また、学習したことを生かしたクイズなども行いました。 土曜授業(学習発表会・学級懇談会)のお知らせ
明日、2月13日(土)は土曜授業(学習発表会・学級懇談会)です。
今回の参観が本年度最後になります。明日の学習発表会に向けては、各学級で内容を工夫し、準備してきましたので、子ども達の頑張りをぜひ応援してあげてください。 ただ、ここ2週間の欠席児童の増加や休業措置等のために、十分な準備ができなかったり、当初計画した内容を変更せざるを得なかったりする部分もありますので、その点につきましてはご理解いただけたらと思います。 また、今回は学級懇談会も予定しています。多数のご参加をよろしくお願いします。 なお、明日のご来校の際には以下の点についてご注意ください。 (1)講堂や教室は「土足厳禁」になっています。必ず上履き、下履き入れをご準備ください。 (2)自転車での来校はご遠慮ください。また、学校周辺への駐輪も、近隣への迷惑になりますのでお避けください。 |