職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP

1年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の百人一首大会がありました。試合は2回戦行い、みんな真剣に取り組んでいました。最後は、ぼうずめくりで盛り上がりました。結果は、水曜日の学年集会で発表します。

講堂に集う 童の札遊び 楽しき中に春の来るらん

1年生 大和川・地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が大和川・地域清掃を行いました。4クラスそれぞれ、決められたコースに沿って、元気よく挨拶をしながら、ごみを拾っていきました。70リットルごみ袋10袋分のごみが集まりました。保護者の方も参加して頂きました。これからも挨拶をしっかりとし、私たちの住んでいる地域に貢献できるように、頑張っていきましょう!

募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会で台湾南部地震への義援金を集めています。東日本大震災の時には台湾からたくさんの支援を受けたと聞き、私たちも何かできればと思い募金をしています。
朝の登校時間8:10〜8:25の間に正門前であつめていますご協力お願いします。
集まった義援金は赤十字を通じ被災地に届けます。

2年生百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の百人一首は、本格的に1チーム25枚対戦の「源平合戦」です。札を取るスピードが去年より速くなり、「はい!」と、大きな声で盛りあがりました。結果は、優勝2組(16勝)、準優勝4組(12勝)でした。班で一番多く札を取ったのは、3組未班で、3人で58枚の札を取りました。個人で最も多く札を取った生徒は2人いて、それぞれ41枚の札を取りました。

地域防災リーダー育成研修

画像1 画像1
画像2 画像2
地域防災リーダー育成研修
研修1
格技室で津波の恐ろしさや避難の説明をビデオで学習しました。過去に起こった地震の津波の映像があり、その破壊力やすさまじさを知り、とても怖かったです。

実習1
次に応急処置のための包帯を三角布で作る実習を行いました。災害時には布を地面において包帯を作ると汚れてしまうので持ち上げたまま作る方法を教えてもらいました。

実習2
プールで放水の訓練をしました。災害時に火事が起こることを想定した訓練で、機械で水をくみ上げて発射しました。水の勢いが強くてもっていかれそうになったけど貴重な体験ができて良かったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29