創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学校協議会

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成27年度)

校長室だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

土曜授業(ふれあい活動) (11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(土)、土曜授業を行いました。
地域の白寿会、天寿会、女性会のみなさんをお招きしてふれあい活動をしました。
低中学年は、こま回し・はねつき・お手玉・おはじき・けん玉といった伝承遊び。高学年はグラウンドゴルフを楽しみました。
それぞれの活動に、地域のみなさんが入ってくださって、ていねいに遊び方を教えてくださり、いっしょに楽しい時間を過ごすことができました。
このような活動を通して、子どもたちの心に日本の伝統的な遊びに対する興味や関心を芽生えさせるとともに、人への優しさや地域の方々への親しみや尊敬、礼儀正しさなど大切なことがらを学ぶことができました。
お世話になった皆様方、ありがとうございました。

【1,2年】秋見つけに行きました(11/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生が一緒に、扇町公園へ秋を見つけに行ってきました。
公園の入り口の銀杏の木が、黄色く色づいて子どもたちを迎えてくれました。
 今年は、例年ほど冷え込みがきつくなかったせいか、真っ赤に染まった葉っぱが少なかったようですが、子どもたちは、思い思いのお気に入りの葉っぱを見つけて楽しんでいました。
 学校に帰って、1年生は「おめんづくり」、2年生は「かたちあそび」をして、秋の思い出にしました。

【5年】おやつについて考えよう!(栄養指導) (11/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 扇町小学校の山名先生に栄養指導をしていただきました。
テーマは「おやつ」です。子どもたちは、食べたいおやつを3つ選び「おやつ」に含まれる砂糖・塩・油の量を計算しました。大好きなスナック菓子には油がたくさん入っていること、炭酸飲料には、たくさん砂糖が入っていることに驚いていました。
 日頃食べている「おやつ」を振り返り、どんな「おやつ」を食べたらよいかを考える良い機会になりました。

手洗い・うがい強調週間(11/24〜11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11/24から『手洗い・うがい強調週間』が始まっています。お昼休みには給食後の歯みがきタイムに、健康委員会が「プラークねらいうち」の音楽を流しています。
軽快な音楽に合わせて、しっかり3分間歯みがきをしています。
 また、養護教諭が全学年のクラスに入り、手洗い指導を実施しました。
いつもきれいに洗っているつもりでも、「手洗いチェッカー」で調べると汚れが残っているところがたくさんあってみんなビックリしていました。
 手の甲部分や、指先、手のひらのくぼみ部分など、汚れの落ちにくいところがよくわかったようです。

 これから水が冷たくなり、手洗いをするのがおっくうになりがちですが、かぜやインフルエンザや胃腸炎の流行する季節です。手洗いうがいをしっかりして、病気の予防につとめましょう。

 『早寝、早起き、朝ごはん』で抵抗力をつけましょう!!

12月の玄関掲示 (11/27)

画像1 画像1
12月の玄関掲示です。
急に寒くなりました。
冬がやってきました。
風がとても冷たいです。
体調に注意して、元気に過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 16日と17日の午後入れ替え
2/19 菅南幼稚園との交流会(1年) 長なわ大会 クラブ活動