【3年進路懇談】12月11日(水)〜17日(火)【1・2年学期末懇談】12月16日(月)〜20日(金)
TOP

後期第3回「生徒議会」開会しました

画像1 画像1
 1月19日(火)放課後 後期第3回「生徒議会」を開会しました。
 先週の「各種委員会」で話し合った「あいさつ運動をより活発にするための活動案」を各委員長から発表しました。
 各種委員会の委員が積極的にあいさつをしたり、呼び掛けを行う。標語を作成する。ポスターを作成して各所に掲示する。などの活動案が報告されました。

 図書室では、「元気アップ学習会」も行われました。

「各種委員会」を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月15日(金)放課後 後期第2回「各種委員会」を開きました。学年、風紀、文化、環境委員会は、各学年別に「あいさつ運動」をより活発にするための活動案を話し合いました。
 環境委員会では、教室の環境をより良いものにするための各学年の活動案も話し合いました。体育委員会は、1・2年合同でマラソン大会の打ち合わせも行いました。図書委員会は全学年で、冬休み中に行った学級文庫の整理についての報告も行いました。

 本日の各種委員会で検討したことは、19日(火)の生徒議会で提案したり、報告することになっています。

「ウォーミングアップ」をスタートさせよう

画像1 画像1
 1月14日(木)朝 2年学年集会では、昨日の「チャレンジテスト」が終わり、来年度の3年生に向けて、生活面や学習面において、それぞれのペースでウォーミングアップを始めようという呼び掛けを行いました。
 
 3学期は、「百人一首大会」「マラソン大会」「球技大会」などの行事もありますが、クラスの団結とともに一人ひとりが頑張って欲しいと思います。

「チャレンジテスト」にチャレンジしました

画像1 画像1
 1月13日(水) 府内公立中学校統一の「チャレンジテスト」に、1年は、国語・数学・英語の3科目、2年は、国語・社会・数学・理科・英語の5科目に取り組みました。英語では、リスニングテストも実施されました。

 この「チャレンジテスト」は、生徒自身が自分の学習の到達状況を正しく知ることにより、自分の学力に目標を持ち、また、その向上への意欲を高めることなどを目的に実施されました。

3年「面接練習」に向けて

画像1 画像1
 1月13日(水)朝 3年生は学年集会で、今後の試験などにおける「面接」に向けて、校長先生から面接時の姿勢、態度や対応について、事前にレクチャーを受けました。 面接室に入る時の態度や椅子に着席した時の姿勢などを実演していただき、一般的な質問に対する受け答えなどについて、指導を受けました。

 「面接練習」は、来週の水曜日から始まりますが、3年生全員が行うことになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 全校集会・3年大阪府公立高校特別選抜出願・1年福祉体験学習(6限体育館)・月654321
2/16 生徒議会・3年大阪府公立高校特別選抜出願・元気アップ学習会
2/17 3年進路懇談(一般選抜)・(3年給食無し)
2/18 3年進路懇談(一般選抜)・(3年給食無し)・元気アップ学習会
2/19 3年進路懇談(一般選抜)・(3年給食無し)・大阪府公立高校特別選抜事前注意(放課後)・1年福祉体験学習(5限体育館)・スクールカウンセラー来校