児童会・生徒会交流会を行いました
2月4日(木)15:00より図書室にて
校区4小学校の児童会の児童をお招きして、「児童会・生徒会交流会」を行ないました。 「中野中学校の生徒の皆さんは、ちゃんとあいさつができていますか?」 「ペンやシャーペンは持ってきてもいいのですか?」 「制服に決まりはあるんですか?」 「腕時計はつけてきていいのですか?」 「成績はどのようにつけるのですか?」などの質問に 生徒会メンバーは、身振り手振りで答えていました。 児童会のみなさん、中野中学に早く来てね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職業体験事前挨拶指導 〜2年生〜
2月4日(木) 2年生は職業体験先に、ごあいさつに参りました。
下記は、ごあいさつ内容の事前指導です ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は?
2月4日(木)今日の給食の献立は
すき焼き煮 厚焼き卵 きくなとはくさいのおひたし キャベツの甘酢あえ 米飯 牛乳 です おいしくいただきましたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は?
2月3日(水)の給食の献立は
節分の日バージョン いわしのかば焼き 豚肉と野菜の煮もの カリフラワーの柚子の香あえ 福々豆 すまし汁 米飯 牛乳 でした。 おいしく楽しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 英語能力判定テスト 〜2年生〜
2月3日(水)1時間目・二年生は英語能力判定テストを受けました。
リスニングに真剣に聞き入っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|