めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

林間学習70

今江坂駅前を通過しました。間もなく着きます。

林間学習69

画像1 画像1
林間学習の振り返りをしています。「楽しかった」の中身を思い出しながら家の人に話をして欲しいと担任からありました。今大阪モノレール柴原駅前です。4時過ぎに学校着の予定です。

林間学習68

画像1 画像1
ばすの中では、バスレク係がずっと怖い話やちょっとヒヤッとする話、びっくりする話、幼稚園の頃のへえな話でもりあげています。疲れている子はぐっすり眠っています。

今西宮名塩手前を走っています。渋滞していますので、学校着は4時頃になりそうです。

林間学習67

画像1 画像1 画像2 画像2
道の駅まほろばでトイレ休憩をとり、バスは出発しました。運転手さんによると、予定より早く到着するということです。3時半頃になりそうです。このホームページや保護者メールで到着予定をおしらせします。ご注意ください。

林間学習66

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉舎式を行いました。素晴らしい大自然の中で、たくさんの学びを得て大阪に戻ります。
バスは、1時前にハチ高原を出ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 生活指導強調週間 かけ足週間 学校公開 低学年学習参観・学級懇談会 
2/17 生活指導強調週間 お話会(朝) かけ足週間 学校公開 高学年学習参観・学級懇談会
2/18 生活指導強調週間 児童集会(「卒業を祝う会」練習) かけ足週間 音楽鑑賞会 小中交流会 給食自主管理 運営の計画最終評価部会
2/19 生活指導強調週間 かけ足週間 6年卒業遠足 民族クラブ
2/22 かけ足週間 クラブ活動 企画会・生活指導部会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査