めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

林間学習55

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食は、ホットドッグ作りでした。パンにウィンナーとれたすをはさみ、アルミで包みやきました。おいしいホットドッグが出来上がりました。

林間学習54

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の大声大会をしました。僅差で1組が勝ちました!さあ、最後の1日、有意義に過ごして最高の思い出を作って欲しいと思います。

林間学習53

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間学習最後の朝を迎えました。快晴です。昨日できなかったクラスの旗を掲揚しました。青空に映えています!

林間学習52

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日濡れた体操服を宿舎の方が乾かしてくださいました。大きな扇風機とストーブも使ってくださっていました。感謝です。でも残念なことに、名前のない体操服が14組もありました。

林間学習51

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎に戻って1日の反省をしました。山登り、カレーやアイスクリーム作り、焼き板など様々な体験学習をする中で、仲間のよさや自分のことがわかってきました。疲れから少しわがままな所も出て、それを明日はどうしたらよいか、一人一人考えました。明日1日も有意義な日になりますように!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 生活指導強調週間 かけ足週間 学校公開 低学年学習参観・学級懇談会 
2/17 生活指導強調週間 お話会(朝) かけ足週間 学校公開 高学年学習参観・学級懇談会
2/18 生活指導強調週間 児童集会(「卒業を祝う会」練習) かけ足週間 音楽鑑賞会 小中交流会 給食自主管理 運営の計画最終評価部会
2/19 生活指導強調週間 かけ足週間 6年卒業遠足 民族クラブ
2/22 かけ足週間 クラブ活動 企画会・生活指導部会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査