TOP

焼き板工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食の後、焼き板の絵付けや仕上げ作業をしました。いいお土産ができました。入浴・夕食をして夜の集いと夜間ハイキングをします。

飯盒炊爨

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉢伏山頂から下山後、スイカをいただいて、飯盒炊爨でカレーライスづくりをしました。日お越し、お米とぎ、具材のしたごしらえと奮闘しました。

オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉢伏山頂オリエンテーリングは、高丸山ポイントを全員元気に通過しました。順調に活動が進んでいます。

魚つかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 魚つかみは、わぁー、きゃーと大騒ぎでしたが、みんなの奮闘で一人一尾のアマゴを食べることができました。
 すぐに塩焼きにしていただき、召し上がりました。川魚の独特の風味を味わっていました。
 その火を使って焼き板工作をしました。

開舎式

画像1 画像1
 好天の中、五年生全員48名は大阪を後にし、ハチ高原に無事到着しました。開舎式の光景です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 学習参観(6年出前授業)  懇談会
2/18 5年社会見学(NHK) クラブ活動見学(3年−6時間授業)
2/22 図書ボランティア(6年 2校時、第2音) 6年出前授業(命と性)

学校だより

給食だより

配布文書

ほけんだより

運営計画