3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

進路説明会&進路懇談会のお知らせ

   10月27日(火)
   文化発表会の取組み、真っ只中!!

   文化発表会が終わると3年生は進路の波に飛び込んでいく
  のですね。

   タイトルにありますように進路説明会、懇談会がおこなわ
  れる予定です。

   その案内を掲載します。

   2,1に年生も来年再来年には同じように歩んでいくわけ
  です。
   しっかり自分自身を見つめ、考える時間を持ちましょう!!
             
             ↓(クリック)

          進路説明会&進路懇談会

文化発表会まで、後・・・

   カウントダウン!!!

      汗出せ! 声出せ!! 力出せ!!!
           
           ↓(クリック)

文発だより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会まで、後・・・

   10月26日(月)

   文化発表会まで後、4日!!!

   体育館での舞台練習、展示の部、準備と慌ただしく時間が
  過ぎていきます。

   みんなの頑張りが楽しみです!!!
画像1 画像1

第2回 学校協議会のお知らせ

  10月31日(土) 14時より

   本校北館2階 図書館におきまして第2回学校協議会を
  開催いたします。

   お知らせいたします。

        ↓(クリック)
    第2回 学校協議会 ご案内 及び資料 
画像1 画像1

文化発表会の取組み 1

   10月23日金曜日・・・各学年での取り組みが学校のあちら
  こちらで見受けられました。

   2年生の折り鶴アートや学年劇!!!
     3年生の各クラスの合唱!!!
   感動的な歌声が音楽室から、体育館から響いてきます!

   本当に文化発表会当日が見ものです。

   ぜひ、足を運んでくださいませ!!!

    2年生の舞台練習と大道具の背景画と3年生の合唱パート
   練習の風景です。
   
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/16 各種委員会 小中連絡会(新東三国小)
2/17 職会
2/18 生徒議会
2/19 公立用懇談(3年生4限まで 〜25日)45分授業 自主学習会 SC 特別選抜事前指導
2/21 淀川区スピーチコンテスト
2/22 45分授業 特別選抜(学検) 自主学習会