〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

7/25 林間指導10 (夕食)

 待ちに待った夕食スタートです。
 今日はお鍋です。汗をかきながらいただきます!

 全員体調をくずすこともなく元気に過ごしています。夕食後はキャンプファイヤーです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/25 林間指導9 (つかの間の休息)

 キャンプファイヤーの連絡が終わり、夕食までの自由時間です。みんなで仲良くカードゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 林間指導8 (渇いたのどをうるおします)

 冷たいジュースをいただきました。乾杯している子もいました。今日は本当に暑いです。予定より30分ずつ早く行事を終えています。今は入浴の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25 林間指導7(魚美味しいです。)

 つかまえた魚を焼いてもらいました。じぶんたちでつかまえた魚は格別おいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25 林間指導6(魚つかみ)

 水がとっても冷たかったけど、がんばって魚をつかみました。魚つかみ名人も誕生しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 4・5・6年学習参観・懇談会 4年フッ素塗布
2/18 1年八幡屋保育所交流会 クラブ活動 1・4年歯みがき指導
2/19 5年歯みがき指導
2/23 放課後学習(最終)
PTA・地域行事
2/19 ふれあい八幡屋交流会準備
2/21 ふれあい八幡屋交流会 地域防災訓練
2/22 PTA登校指導

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届

学校協議会

体育施設開放