6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

大正区 補導・学警連絡会

 本日、本校で、大正区の協助員・BBSのご代表様、小学校、中学校、高等学校の先生方、大正区役所、難波サポートセンター、大正警察署の皆様をお招きして、情報連絡会を開催しました。
 子どもたちの健全育成について、大正警察署や大正区役所からお話をいただき、各校からの現状と課題、また、コミュニティー協会からもイベントへのボランティア参加についてお誘いをいただき、有意義な会議となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

毎日の掃除に、感謝!

 本日も、3年3組の男女が、職員室・校長室前の廊下を掃除してくれました。
 最後は、廊下の雑巾がけも。これは「大正北の名物」になっています!
画像1 画像1

1年 故事成語大会

画像1 画像1
 1年生では国語の学習で、「故事成語大会」が行われます。
 故事成語とは・・・「矛盾」「蛇足」「漁夫の利」など、昔の出来事が、元になってできた熟語。中国の古典が原点です。
 大人になってからも、よく使います。しっかりと覚えましょう!
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の食缶は中華煮。冬野菜たっぷりのあんかけです。
 身体も心もホッカホカ!
 生徒会からの報告、ありがとうございます。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 お天気の中、グラウンドでミニサッカーを行っています。
 ミニと言えど、キーパーは身体を張って大変!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29