本日、毎冬恒例の「校内マラソン大会」を行いました。
8時40分から運動場で行われた開会式では2年生体育委員長が力強く開会宣言し、校長先生から励ましの言葉、生徒宣誓、ルール説明がありました。その後、会場の、淀川 右岸へ徒歩で移動しました。
淀川河川敷では入念に準備体操をして、半袖・短パンという服装で、男女とも「Aコース」は約5Km、体調のすぐれない者や医師の指示をうけているものは「Bコース」約2Kmの距離で、「男女別 学級対抗」という競技方法でマラソン大会が行われました。今年は女子(Aコース)、男女(Bコース)、男(Aコース)の順にスタートを切り、生徒たちは、ケガもなく、寒空のもと、力強く、元気に走りきってくれました。