3年 修学旅行 民泊体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行は18時30分すぎに松浦市に到着しました。 各地域に分かれて対面式を行いました。 松浦の民泊(ショートホームステイ)の主催のかたからお話があり、 その後校長先生、代表生徒から挨拶があり、各家庭のかたと対面しました。 少々疲れが見える生徒も多く見ましたが、 期待に胸を膨らませた生徒のほうが多かったです。 3年 修学旅行 壱岐を出ました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウエットスーツを着ていましたが、肌はすっかり焼けてしまいました。 お昼御飯はBBQで、焼きそばもいただきました。 離島式を2時から行いました。 しっかりとお別れできましたが、そのあと時間に追われ、ギリギリ乗船することができました。 島を出るとき、みんなでテープ投げをしました。 現在、壱岐水道を通過中です。 3年 修学旅行 二日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早朝は曇っていましたが、今はすっきりした晴れ模様となりました。 学級写真撮影を終え、これからウエットスーツに着替えて、各体験にうつります。 3年 修学旅行 1日目を終えました。![]() ![]() ![]() ![]() 夕方、ペーロン・地引き網・魚釣りを終えたクラスは、お土産を買いに。 うに関連や、カステラが大多数を占めていました! お土産を買いに行ったあとは、宿舎へ。 おいしい壱岐の海の幸に舌鼓を打ちました。 夕食のあとは、体育館にてレクリエーションを行いました。 クライマックスには学年主任へのサプライズがあり、感動の渦に巻き込まれていました。 明日は晴れそうですので、マリン体験ができそうです!! 3年 修学旅行 地引き網・ペーロン体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペーロン体験では、2艇に分かれて競いました。 地引き網体験では、クラスで綱をたぐりよせ、たくさんの魚を獲ることができました。 釣った魚は壱岐のかたに捌いてもらい、それをみんなで包丁をもち、刺身にしていただきました。 20センチを越える鯛も撮れたんですよ! |
|