6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

言語力の育成

画像1 画像1
 1年の国語。普段我々が使っている「大阪弁」の学習です。
 大阪弁独特のイントネーションは、昔も今もあまり変わりませんが、現在は会話であまり使われていない言葉、若者が知らない大阪弁もあります。
 「これ、もみないわ」「あんじょうしいや!」「関東煮(かんとだき)、食べる?」「かしわ、買うて来て!」さて、わかるでしょうか?

梅だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 満開が近づきつつあります!
 青空をバックにすると、その花弁の美しさが一段と映えますね。

2年 学年集会

画像1 画像1
 木曜日は2年学年集会の日。
 これまで学習してきた人権問題。生徒アンケートの結果から、その成果や意見がまとめられました。
 この「世論」を。大切に守って行きましょう!
画像2 画像2

朝の清掃活動

 今朝は、吹奏楽部が掃除を手伝ってくれました。感謝!
画像1 画像1

職場体験新聞

 玄関の、2年生の職場体験新聞が入れ替わりました。
 ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29