〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

PTA人権研修会

画像1 画像1
 12月8日(火)の午後7時から、PTA人権研修会を実施しました。昨年に引き続き、「思春期万歳!〜理解したいね(ΛΛ)こどものキモチ〜」という主題で行いました。講師として、船越教育相談室の船越克真先生にお越しいただきました。船越先生は、以前は、少年院で少年の更生業務に当たっておられ、様々な少年と関わってこられました。その経験を交えながら、子育てのこと、子どもの心理状態のことなど、色々な分野にわたり、お話ししていただきました。また、参加者から活発な意見も出て、有意義な時間を過ごすことができました。

毎日放送の取材を受けました(吹奏楽部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月9日(水)に、北中吹奏楽部は毎日放送(MBS)の取材を受けました。吹奏楽部は、大阪市音楽団の方に学校まで来ていただき、レッスンを受けています。毎日放送は大阪市音楽団の取材の一環として、本校でのレッスンのようすを撮影しました。
 テレビカメラの前で、レッスンを受けている生徒の皆さんは、とっても緊張していました。
 放送は、14日(月)か15日(火)の午後6時15分から始まる”VOICE”の中で紹介されます。ご期待ください。

1年生 国際理解教育の取組み その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ユンノリの体験と楽器の体験です。

1年生 国際理解教育の取組み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ノルティギ体験、民族衣装の試着です。みんなかわいいですね。

1年生 国際理解教育の取組み その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(月)の5,6時間目に、1年生は国際理解教育の取組みを行いました。今回の主題は、日本に最も近い国である『韓国・朝鮮』のことを学ぶことです。この日は、様々な体験を行いました。
 体育館で、日本の蹴鞠に当たる『チェギチャギ』、コマ回しに当たる『ペンイ』、シーソーに当たる『ノルティギ』の体験をしました。また、民族衣装のしちゅくも行いました。お互いの民族衣装を身にまとった姿を見て、「とってもきれい!」と見とれていました。
 第一多目的室では、すごろくに当たる『ユンノリ』、音楽室では、チャンゴやプク等の楽器で音を奏でる体験を行いました。とても活き活きと活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 (1)(6)入れ替え
(5)(6)1年Workワクセミナー
3年公立特別入試
2/23 3年公立特別入試(面接・実技)
2/24 1・2年学年末テスト