春の遠足
5月22日(金)
好天に恵まれた中、1年生から5年生が春の遠足に出かけました。 それぞれの目的地では楽しいハイキングや動植物観察などを通して、先生や友だちと思い出に残る楽しい一日を過ごすことができたことでしょう。 ❀上:天王寺動物園/1・2年生 ❀中:万博公園/3・4年生 ❀下:奈良・飛鳥方面/5年生 花いっぱい運動のそれから/飼育委員会科学園の一角に、兎のいなくなった兎小屋が建っていました。 それが古くなったため取り壊した跡には、殺風景な石ころだらけの空き地が広がっていました。その空き地を利用して、まだ寒さの残る今年の3月中旬、飼育委員会の児童が、みんなに呼びかけてガーデンフラワー等の種をまく「花いっぱい運動」を実行しました。それからたった2か月、下の写真のようにただの空き地が、なんと中大江の秘密の花園へと姿を変えていました。 幼小交流/サツマイモの苗植え
5月21日(木)
2時間目。中大江幼稚園バラ組園児のサツマイモの苗植えを2年生が手伝いながら一緒に作業をしました。苗の植え方や水やりの仕方について仲良く先生から話を聞いたり、協働作業をしたりする体験は、植物を育てているとともに人間の大切な思いやりの心も育てているように感じました。 児童集会/手つなぎリレー
5月21日(木)
今朝の児童集会は、なかよし班の上級生と下級生が二人一組となりリレーをしました。 上級生は下級生がこけないようにと、走るスピードに注意しながら笑顔で手をつないで走っていました。 ❖上:リレーゲームの進行役を務めた集会委員会の児童 ❖下:リレーで盛り上がっている様子 交通安全指導
5/20(水)
午前中。日差しが眩しい運動場では、東警察署交通課や中央区役所市民協働課の多数の職員のご協力のもと、交通安全指導が行われました。 2時間目は1・2年生が道路標識や安全な歩き方や注意の仕方について学び、3時間目は4年生が自転車の安全運転のルールを実際に自転車に乗りながら学習しました。そして4時間目には多目的室に教室を移して、交通安全指導の筆記テストを行いました。 今日学んだ大切な知識は、学校だけでなく、放課後や地域の生活で必ず役に立つことでしょう。 ❖上:自動車の周りは死角が沢山あるんだね ❖中:自転車の正しい乗り方は難しいな ❖下:交通安全テストの答え合わせの様子 |
|