児童集会(3年)本番前はちょっぴり緊張した面持ちの子どもたちでしたが、幕が開ければ一気に役に入り込み、生き生きと楽しく演じることができました。劇は大盛り上がりの大成功!終わった後は、他の学年のお友だちや、たくさんの先生に褒めていただき、とても嬉しそうな子どもたちでした! 秋の実り♪4「友だちと協力して作れてよかった!」 お米作りでも、たくさんの人の力が必要だということに気付きました。 みんなで作った三西米、どんな味がするのかな☆ 秋の実り♪3農家の方々の気持ちも考えつつ、きれいに稲を刈ったら、次は玄関のところに「干す」作業です。 終わった後はきちんとお片付けも忘れずに♪ 「今度は、もみすりするときのコツが知りたい!」 稲刈りが終わったところですが、もうすでに次のことを考えている子どもたち。 1か月程干したら、次は脱穀・精米です! 実りの秋♪2コツをつかむと、ざくざく、さくさく(^^)v 「思ったより、茎がかたい〜。」 苦戦している子もいましたが、これは稲が丈夫に育ったという証拠。 嬉しいなやみです☆ 「稲は、一つ一つの実が米になるから、一つ一つ大切に扱わないとね。」 お米の勉強をするまでは、「米袋の中に入っているたくさんのお米」が「当たり前」でした。 でも、米作り体験を通して、米作りの大変さや、農家の人たちの思いに触れ、お米の大切さに気付くことができました。 感謝の気持ちをもって、一束も残さず落とさず刈り取るぞ! 実りの秋♪1実った稲を刈り取りました♪ 見てください、この美しい稲たちを(^○^) いつものように、佐保さんにかまの使い方を教えていただきながらの稲刈りです。 「あの小さな苗やった稲が、こんなに大きく育ったんだ!!」 みんな、早く刈りたくて、うずうずです! 台風の風で少し倒れた稲の向きに合わせて、せっせと作業を進めます。 |