「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

いよいよ8月!

画像1 画像1
プール開放も今日で終わりました。
明日からは校内で子どもたちの元気な声を聞くことも、かなり少なくなりそうですね。

学習園では夏にふさわしい花が咲いています。

何の花か・・。
もうおわかりですよね。
子どもたちにとって素敵な夏休みになるように、明るく見守ってくれているようです!

五校園教職員合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
三国中学校区にある五校園(三国中学校、三国小学校、西三国小学校、新高幼稚園、新高小学校)で、教職員の合同研修会を行いました。
幼小中一貫教育についての全体会のあと、国語、算数、生活指導、特別支援、人権道徳など、教科・領域に別れて分科会も実施し、活発な情報交換を行いました。

図書館開放2

暑さの厳しい日でしたので、時間がたっても、絶え間なく子どもたちは図書館へどんどんと・・・涼しい部屋でゆったりと読書を楽しむ子どもがたくさん集まりました。
図書をまた新たに借りていった児童、読書に夢中になりすぎて・・・
「ずっと本を読んでたら、こんな時間になっちゃった」
と、プール開放の時間がすっかり過ぎてしまった子もいてました。

夏休み中も、読書をたくさんして、知識やいろんなものの見方を増やしていってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放

今日は「図書館開放」の日。
子どもたちは集中して本を読んでいます。
なかには、プールに入ったあとに図書館にかけつける児童もいました。

読書に運動に・・・
夏休みも子どもたちはいろんなことにChallengeしていますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール開放

暑い夏も子どもたちは元気いっぱい!
今日のプール開放の様子です。
みんながんばってますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/19 PTA見守り6-2
全校4時限授業(児童下校12:50)
2/22 PTA見守り6-3
新高タイム
補習充実学習5年
2/23 PTA見守り5-1
クラブ活動最終(3年見学会予備)
2/24 PTA見守り5-2
生活習慣点検3・4・5年
学習参観・懇談会
補習充実学習5年
入学用品申込書等締切
2/25 PTA見守り5-3
社会見学3年(大阪くらしの今昔館)(弁)

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

がんばる先生支援

校長だより