11月6日(金)の給食さごしは、さっぱりと塩焼きにし、だいこんおろしのタレをかけたご飯に合うおかずです。 すまし汁は「ふ」の個別対応献立です。 五目豆は大豆やれんこん、こんぶなどが入って、しっかり噛むことのできる献立です。よく噛むことで、素材の味をより感じることができます。食物繊維を豊富に含み、子どもたちにぜひ食べてもらいたい豆です。 ☆よくかんで食べよう☆ よくかむために、かみごたえのあるものを食べましょう。 ・せんい質が多いもの ごぼう、れんこん、たけのこなどの根菜、豆、海そう、きのこなど。 ・かたいもの りんご、なしなどの果物、ミニフィッシュなどの小魚 ・弾力のあるもの こんにゃく、いか、たこなど。 3年生 毛筆習字一枚の半紙に 二文字書きます 11月5日(木)の給食「関東煮」は、鶏肉、うずら卵、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用しています。『うずら卵』の個別対応献立です。ごはんに合う「のりのつくだ煮」を組み合わせています。 ☆あつあげ☆ とうふやあつあげなどは、大豆が原料の加工食品です。あつあげは、とうふを厚めに切り水分をぬき、高温(220度前後)の油であげたものです。 大豆は畑の肉と言われるほど良質のたんぱく質が多く含まれるので、あつあげも同様にたんぱく質が多く含まれています。 4年*地域公園清掃
『みんなが遊ぶ公園を みんなで美しくしよう』と、地域の3つの公園を清掃しました。落ち葉やたばこの吸い殻、菓子の袋などで、たちまちゴミ袋がいっぱいになりました。
弁天西公園(通称:ありんこ)、弁天公園(通称:べんこう)、弁天東公園(通称:山こう)・・・弁天っ子が、いつもいつも遊んでいる公園です。普段から「戸外では、ゴミを出さない、持ち帰る」「ポイ捨てあかん」の意識を持たせることが大切ですね。 本日、お忙しい中、子ども達を支援してくださった「弁天寿楽会」の皆さま方、保護者の皆さま方、本当にありがとうございました。 11月4日(水)の給食「肉うどん」は、牛肉を、しょうが汁の風味と砂糖、こい口しょうゆでしっかりと味をつけてから最後に加えています。だしのうま味が効いた汁で野菜を煮込んだところに、甘辛く味付けした牛肉を加えるので、うま味とコクを味わえる子どもたちに好評な献立です。 ☆りんご☆ りんごはバラ科の食物です。寒い地方でよく育ちます。青森県、長野県などでたくさん作られています。 |