図書室開放最終日になりました!
 今日も楽しく読書をしています。紙芝居を楽しんでいる子もいました。
 書架の展示スペースには、ミルパジュさんのおすすめの本が!
 本年度の校費で購入した270冊の新しい本が届き、高学年児童も手伝って準備中です。2学期には図書室に並びますよ。
 夏休みはまだまだ続きますが、休み中も引き続き読書に挑戦し、読書習慣を充実してほしいと願っています。
 
 
【もっと読書を!】 2015-07-31 12:11 up!
 
 待機していた児童が今から下校します
 待機していた児童が今から下校します
 
 雷雨が収まったので、4年生プール開放の後、学校で待機していた児童は今から下校します。
【お知らせ】 2015-07-30 14:19 up!
 
 雷雨んのため学校で待機している4年生がいます
 雷雨んのため学校で待機している4年生がいます
 
 学校(なかよし2の教室)で、雷雨がおさまるのを待っている4年生が、45人います。雷雨がおさまるまで待機させています。
【お知らせ】 2015-07-30 14:12 up!
 
 雷のため5年生のプール開放は中止します
 雷のため5年生のプール開放は中止します
 
7月30日のプール開放(5年)は雷の為中止します。
4年生も途中で中止しました。、早めに下校します。
【お知らせ】 2015-07-30 13:30 up!
 
3階6年生前廊下を美しく!(管理作業員による合同作業)
 7月29日より31日の3日間の予定で、3階6年生教室前廊下を中心に壁面塗装作業を行っています。これは、管理作業員の合同作業として実施しているもので、本校だけではなく近隣の学校の管理作業員も参加して合同で作業を進めています。
 まだ、作業の途中ですが、廊下の壁が見違えるように美しくなっているのがわかります。2学期には子どもたちが今まで以上に快適に過ごせるでしょう!
 この作業の他にも、壁面塗装や給食室の設備補修など、学期中にはできない作業を夏季休業中に計画しています。これからも、学校環境の整備充実に向け取り組んでいきたいと考えています。
 
【お知らせ】 2015-07-30 12:06 up!