「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

3年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、「太陽のひかりとかげ」の学習をしています。

今日は平面鏡を使って、鏡に日光を当てて、壁に当ててみました。壁に明るい部分ができました。鏡と同じ四角の形です。
鏡が太陽の光を跳ね返したことを今回の実験で学びました。
次は、光はどのように進んでいるかを学びます。

歯の大切さ〜4年生 2

4年生の教室で歯科衛生士さんによる歯みがき指導を受けたあと、保健室へ移動して歯科校医先生によるフッ化物塗布が行われました。

みんな真剣に歯みがき指導を受けることができており、また口腔内の状態も非常に良い児童がほとんどだった…と、歯科衛生士さんよりお褒めのお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日より今日、今日より明日!

画像1 画像1
なわとび週間実施中。
この期間は講堂も、休み時間に開放しています。

昨日より今日、今日より明日!

みんな飛ぶ回数が、どんどん増えていってますね。

子どもたちの成長を感じるのは、うれしい瞬間です!

歯の大切さ〜4年生

画像1 画像1
学校医の先生方にお越しいただき「歯の健康」について学習しました。
歯みがきの仕方も丁寧に教えていただきました。

はぐくみ自転車安全教室!!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はぐくみネット委員の方をはじめ、地域や保護者の皆様、たくさんの方にご協力いただき、無事に怪我もなく終了しました。

ご協力ありがとうございました。感謝いたします。

子どもたちは、参加賞として、反射テープをもらって帰りました。

これからも、安全に気を付けようね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/22 PTA見守り6-3
新高タイム
補習充実学習5年
2/23 PTA見守り5-1
クラブ活動最終(3年見学会予備)
2/24 PTA見守り5-2
生活習慣点検3・4・5年
学習参観・懇談会
補習充実学習5年
入学用品申込書等締切
2/25 PTA見守り5-3
社会見学3年(大阪くらしの今昔館)(弁)
2/26 PTA見守り4-1
卒業式・入学式練習開始

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

がんばる先生支援

校長だより