日々更新中!

2年 明日から冬休み♪

 今日で2学期は終わり。明日からは子どもたちが楽しみにしている冬休みが始まりす。
 今日は終業式の後、教室で冬休みのしおりが配られ、冬休みの生活や宿題について、先生からお話を聞きました。
 そしていよいよお楽しみの通知表。一人で見る子、友だちと見せ合う子…2学期の頑張った成果です。3学期に生かしていってほしいと思います。
 冬休みならではの行事を経験して、3学期にはまた元気な笑顔を見せてくれるのを楽しみにしています。
 どうぞよいお年を!

☆2学期 終業式☆

画像1 画像1
 12月25日(金)は、2学期の終業式でした。現在、講堂の改修工事をしている関係で、今回は運動場で終業式を行いました。
 各学年の代表1名ずつが、2学期に頑張ったことなどを発表してくれたのですが、子ども達は早くも3学期や次の学年を見据えているようです!
 もうすぐ、新しい年が明けようとしています。冬休みはのんびりリフレッシュして、また新たな気持ちで3学期を迎えてほしいです☆

6年 12月24日 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月24日(木)の1、2時間目に「いのちの授業」がありました。本校児童の保護者でもあり、助産師でもある方が講師として教えてくださいました。

・命の大切さやその奇跡
・生きていることの素晴らしさ
・周りの人の大切さ

 などをエコー写真や児心音、胎児モデルなど、映像や具体物を使って学習していきました。
 実際に赤ちゃんを連れたお母さんがゲストに来てくださり、子ども達(特に男の子)は進んで赤ちゃんと触れ合ったり、胎児モデルを抱いたりする姿が見られました。

 この学習を通し、周りの人が大切に育ててきてくれた命だということ、大切に思われている自分と周りの友達の命を大切にしなければならないことを実感し、これからの生活に生かしてもらいたいと思います。

1年 いろいろ たのしいね

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科で、「おどるこねこ」の鑑賞をしました。この曲は、猫達が楽しくおどる様子をバイオリンなどの楽器を使って演奏しています。本物を見たことがない子どもたちのために、本校の榊原先生にお願いして子ども達の前でバイオリンを弾いてもらいました。子ども達は、「CDと同じ音ですごい!わたしもバイオリン弾きたいな。」と目を丸くしたり、身を乗り出したりして聞き入っていました。本物に触れる貴重な体験ができました。
 また、宮原小学校の栄養士さんが来てくださり、「すききらいなくたべよう」のテーマでの栄養指導がありました。食品のシルエットクイズや好き嫌いアンケートをしたり、当日の給食の献立などを赤・青・黄色のグループに分けたりしながら楽しく学習することができました。これからも、色々なものを好き嫌いなく食べて、元気に活動してほしいと思いました。 
 

2年 図画工作科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、図画工作科の授業でカッターナイフを使った学習をしました。初めてカッターナイフを手にする子ども達が多い中で、正しいカッターナイフの扱い方を学習しました。
 紙を切る便利な道具として、これからの工作の幅が広がるといいですね。
 デザインペーパーを色んな形に切り取り、みんなそれぞれ素敵な作品をつくることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 校外指導(下校)
2/25 スクールカウンセラー
2/26 クラブ活動(最終)
2/27 野中っ子フェスタ(土曜授業)