【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!
TOP

英語劇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は外国語活動の時間で習った英語を使った英語劇に挑戦しました。劇の内容は「桃太郎」です。子どもたちは「peach boy」の劇と呼んでいました。
 お面も小物も作ってきれいな発音で楽しそうに演じていました。

ビオトープ土入れ作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 防水シートを張りヤシロールの仕切りを置いたビオトープに土入れを始めました。
今日はトップバッターとして、4年2組の子どもたちが大活躍してくれました。
土をバケツに入れて運ぶ大変な作業を子どもたちは大喜びでやりました。
かなり靴と服にどろがつきましたが、本来子どもたちは土遊びが大好きだということがわかりました。  
 子どもたちに作業をしてもらう目的は自分たちの作った大切な池だという意識を持ってもらうためです。
 来週は残りの4年以上のクラスが行います。

学校保健委員会新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校保健委員会はインフルエンザによる学級休業があったため中止となりました。
そのため保健委員会児童がこの日に発表することになっていた内容を新聞にしました。
 特に保健委員会児童が歩数計をつけて一日の歩数を調べた結果やスマホ、ゲーム等の使用時間調査が興味深い結果です。
 家でスマホや携帯の使用時間について話し合ったことも書かれています。

土曜授業

 2/13(土)は4,5,6年の授業参観、懇談会がありました。6年生は講堂で学習発表をした後、合唱、合奏を披露し、大きな拍手をもらいました。
 5年生は、「私たちの情報について考えよう」というテーマでメディアリテラシーについて調べたことを発表しました。
 4年生は「二分の一成人式」でこの10年間の成長には家族の支えがあったことに感謝する振り返りをしました。
 懇談会にもたくさんの保護者の方が残ってくださいました。

卒業を祝う会準備

画像1 画像1
 1時間目に卒業を祝う会に向けて縦割り班で分かれて、それぞれの教室に集まって準備をしました。まずはじめに6年生が班のメンバーにあいさつをしました。一年間お世話してくれた6年生に大きな拍手が送られていました。
 6年生が教室に戻ったあと、それぞれの班で6年生に送るメダルを作りました。
メダルは3月10日に渡されます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 クラブ活動最終
2/27 土曜授業 学習参観・懇談会1,2,3年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算