TOP

運動会全体練習(綱引き)

画像1 画像1
今日は、児童朝会のあとに運動会全体練習で綱引きをしました。高学年の児童がお手本を見せてから中学年、低学年と練習しました。運動会は次の日曜日10月4日です。今日のように秋晴れのもとで行いたいものです。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
第84回運動会を来週に控え、練習も佳境に入ってきました。校舎には今年の運動会のめあて「一生けん命!思い出に残る 運動会にしよう!」が貼り出され、雰囲気も盛り上がってきました。

応援団の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会を盛り上げてくれる応援団の練習にも熱がはいってきました。今日は雨のため運動場での練習ができませんでしたが、休み時間を返上して練習をしました。

今週のお話

画像1 画像1
今週のボランティアさんの読み聞かせは「ぴっけやまの おならくらべ」という絵本でした。お話の途中でボランティアさんからお話にまつわるクイズが出ると大いに盛り上がりました。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく天候が回復し、秋らしい天気になりました。雨でできていなかった全体練習をしました。今日は、ラジオ体操や、開会式の隊形づくり、全校で行う大玉送りをしました。最後に、明日からお休みが続くので、生活指導の先生から安全にかかわるお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学力向上

平成27年度学校便り

非常災害時の学校の措置について

校長室だより

校長戦略予算(加配)

平成27年度第2回学校協議会