環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

8月24日(月) 迎える明日は。

部活動に、組体・ソーランの準備に・・・、それぞれが自分の熱い思いで懸命に励んだ暑い夏。

さあ明日は、第2学期始業式です。

持ち物・身なり・気持ち、すべてを整えて明朝を熱く迎えましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金) サッカー部の晩夏

本日、サッカー部の大阪市秋季総合体育大会ブロック予選会が行われました。

昨日の雨でぬかるむグラウンドを全力で走り回るサッカー部員。
ボールを追いかけるその足、その目には、この試合に勝ちたいという気持ちが溢れ、全身全力で動く姿が印象的でした。

試合は、前半20分にキャプテンのゴールで先制。
しかし後半に同点に、そしてPK戦の末、4対3で惜敗しました。

この試合で3年生は引退。
新たなキックオフを迎える此花中学校サッカー部。
それぞれの晩夏の思いを胸に、今後も輝き続けてくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木) 二兎を追うものが二兎を得る

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の陸上部の練習、ではなく勉強風景です。
いつもはグラウンドを走っている陸上部ですが、
この時はペンをはしらせ、宿題などの自らの課題に取り組みます。

試合の記録も自分の進路も、どちらかに偏ることなく、
あきらめずに追い続けていきましょう。

8月19日(水) 勢いは止まらない

本日、女子バレーボール部の1ブロック大会(予選)が行われました。
全力で声を出し、全力でプレーして圧倒的な強さを見せてくれました。
まだまだ女子バレーボール部の勢いは止まりません。
今後の試合も、全員で勝利を勝ち取ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(火) 大阪市中学生オールスターゲーム

野球部の頑張る様子は、このホームページでよく紹介しておりますが、
本日、京セラドーム大阪にて「2015大阪市中学生オールスターゲーム」が開催され、大阪北選抜チームの投手の一人として、本校野球部の3年生が出場しました。

この活躍を心に留め、今後も大きく成長してくれることを期待しています。
「一人の喜びを、自分の勇気にできる此花中学校生」
さあ、次はあなたが熱くなれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 公立高校特別選抜入試 SC
2/23 公立高校特別選抜入試(実技試験) 3年進路懇談・給食なし
2/24 1,2年学年末テスト(国・数・技家) 3年進路懇談・給食なし
2/25 1,2年学年末テスト(英・理・保体) 3年進路懇談・給食なし
2/26 1,2年学年末テスト(社・音・美) 3年進路懇談・給食なし 青少年健全育成推進会議19:00

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係