クラブ発表会
今日は講堂でのクラブ発表会を行いました。
写真は、音楽クラブ、バトンクラブ、器械体操クラブの様子です。 日頃の活動の成果に、大きな拍手が贈られていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐにゃぐにゃだこ あがれ!
1年生が、図画工作科でつくった「ぐにゃぐにゃだこ」のたこあげをしていました。
えの森をバックに、風の子たちが走ります。 うまく風をとらえて高く揚がった時は、とっても嬉しそうな笑顔です。後ろでたこを持ってあげた子も、自分のことのように喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ展示
図工室で、マンガクラブ、工作クラブ、手芸クラブが、作品を展示しています。
それぞれのクラブの、一年間のがんばりの成果です。 月曜日には講堂でのクラブ発表もあります。 3年生の子どもたちは、来年度から始まるクラブ活動に、今からドキドキワクワクしていることでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふわふわ いかてんぷら![]() ![]() いかてんぷら、洋風煮、デコポン、レーズンパン、牛乳 でした。 とても大きくて立派なてんぷらですが、ふわふわと柔らかく、かみきれずに苦労することは全くありません。香りもよく、美味しくいただきました。 デコポンも「甘かった〜!!」と好評でした。 児童集会 美化委員会の発表
今日の児童集会は、美化委員会による発表でした。
正しい掃除の仕方について、クイズ形式で発表したのですが、出題のしかたが楽しく工夫されていて、大変盛り上がっていました。 ほこりのたまりやすいところや、雑巾のかけかた、ほうきの使い方などがわかりましたので、すみずみまで、きれいに掃除できるようになることと思います。 全員の掃除力で、学校を美しく、気持ちのよい場所にしていってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |