9月学習参観1年

画像1 画像1
9月26日(土)は、3時間目が学習参観、4時間目が懇談会でした。

1年生の学習参観は学級活動「にこにこ☆きらきら なつやすみおもいでクイズたいかい」でした。
国語の学習で発表した夏休みの思い出話をクイズにして友だちどうし出題し合い、どれくらい覚えていられたかを確かめ合いました。

5年生団体競技練習

画像1 画像1
9月25日(金)、5年生は団体競技の棒引きの練習をしました。
棒引きは、いかに早く棒の場所まで走って行き、少しでも多く自分たちの側に棒を引っぱりこみ、勝負を有利に進められるかが決め手になります。
さらに、綱引きと同じく、腰高にならないことが大切です。
仲間どうし声をかけあい、けがをしないように注意して、精一杯力を出してほしいと思います。

学習園のヒョウタンとヘチマ

画像1 画像1
夏の間はいろいろな花がたくさん咲いていた学習園。秋になり、花の時期から実や種の時期へと移り変わってきています。
それを象徴するのが、4年生が育てているヒョウタンとヘチマです。
土が栄養たっぷりということもあり、立派な実がなっています。
これからの変化をしっかり観察してほしいと思います。

児童集会(応援歌・運動会の歌練習)

画像1 画像1
連休が明けた9月24日(木)、児童集会で、応援歌と運動会の歌の練習をしました。
初めに、応援団のメンバーが、全員の前で応援歌を歌いました。
応援歌は応援合戦で歌われます。赤組は太陽、白組はいなずまを題材に、ゴーゴーゴーと、勝利に向かって突き進むイメージを歌っています。
両方の組の声出し合戦となる3回目の歌い合いは聞きものです。
運動会の歌は開会式で歌われるものです。みんな仲良く元気よく、はげましあって運動会を楽しもうという気持ちを歌っています。
各学級でも何度も練習して、当日は広い運動場に歌声を響かせてほしいと思います。

児童集会(石拾い)

画像1 画像1
9月18日(金)に臨時の児童集会を行い、全校児童に瓜破幼稚園の園児も参加して、運動場の石拾いをしました。
誤って転んだとき、また、6年生の組体操などのとき、けがや足の裏の痛みができるだけ少なくなるよう、全員で協力して拾いました。
今年はお天気に恵まれず、各学年練習時間のやりくりに苦労していますが、一人一人納得がいく競技・演技ができるよう、気持ちを切らさないでがんばってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 朝の読書 クラブ展示・ビデオ発表開始(〜26日) クラブ 3年珠算授業 5年6年合奏授業
2/24 ボイトレ発表会 第5回計算オリンピック
2/25 学習参観・懇談会(低学年) 児童集会(お祝い集会準備)
2/26 朝の読書 読み聞かせ20分
PTAその他
2/26 井戸端会議