H28.1.19(火)避難訓練今回、全校児童が避難するのにかかった時間は3分1秒でした。 運動場に避難しましたが、外はとても寒かったので、子どもたちは少しざわついてしまっていました。 ですが、校長先生のお話の中で、21年前も今日と同じように寒い中何時間も避難していたことなどを聞いているうちに、とても良い態度になっていきました。 災害はいつ起きるかわかりません。 起こった時に落ち着いた行動が取れるよう、これからも様々な訓練を重ねていきます。 H28.1.18(月)6年生 子どものストレスマネジメント学習子どもたちにとっても、「ストレス」という言葉は聞き馴染みがあるようです。 叱られた時や、テスト勉強、学習に対してストレスを感じるという意見が出ていました。 今回は、ストレスをどう和らげるかについての学習だったので、子どもたちにもできる簡単な方法を教わりました。 一例を挙げると、 まず脈を20秒間測り、初めの状態を確認します。 次に、筋弛緩法(強く肩を上げて、ストンと下ろす)で脱力。 部屋を暗くして、もう一度20秒間脈を測ると… 始めよりも脈拍がゆっくりになっていることが確認できます。 ストレスと上手に付き合い、気持ちよく毎日を過ごせたらいいですね。 H28.1.15(金)6年生 中学校体験入学授業や、部活動に参加させていただきました。 3ヶ月足らずで中学生になる6年生。 中学校生活のイメージを持つことができたでしょうか。 漢字検定を受検しました。
今日は漢字検定の日でした。
学年によっては1時間目の終わりから準備を始め、 2時間目のチャイムと同時にスタートしました。 どの学級でも、これまでにないくらいに集中して取り組む児童の様子が見られました。 合否は2月中旬ごろに発表になるようです。 ふれあいもちつき大会 開催中!講堂からは、お餅をつく心地よい音が聞こえてきます。 |