27日〜29日は期末テストです。

2/8(月) 研究授業と研究協議

画像1 画像1
今日は本年度第3回目の学校全体の研究授業と研究協議の日です。大阪教育大学社会科教育学研究室の木下百合子教授と柴島中学校の原田教頭を講師・助言者としてお招きし、1年2組の皆さんに協力いただいて、老田先生の授業で、先生たちが全員授業の仕方とか生徒の反応の仕方について勉強しました。今後の授業改善の役に立てばと思います。

『生徒の成果』ページ
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
に2015年度第3回英検校内受検の一次結果を載せました。ご覧ください。

2/1(月) 入選作文発表&表彰

画像1 画像1
1月30日(土)に第3回「伝えよう!命のつながり」『家族のきずな入選作文表彰式』が行われ、優秀賞作文に選ばれた本校2年2組 郭振華君がたくさんの人を前に受賞作文の朗読をしました。
少し緊張していたものの、しっかりとした口調で、堂々と朗読できました。本校では、3年1組鍵 蒼衣さん、2年2組 小島衣央莉さんも入選作文に選ばれています。

『生徒の成果』
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
に郭くんの作品を載せています。

『生徒の成果』 → 「文化部」
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
の「美術部」のところに、大阪市中学校造形展の作品を一部載せています。

1/28(木) 2年生百人一首大会と1年生性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週1月22日(金)から、1年生の百人一首大会、おはなしQの会の方々による2年生の読み聞かせ、英検の校内受検とこの一週間も行事が目白押しでした。
本番だけではなく、写真のように1年生も大会を盛り上げるために準備したり、Qの会の人はリハーサルに来たり、英検は学校元気アップで模擬試験をしたり、準備からフル回転です。英検が終わって、学校元気アップでは、3年生の学年末テスト前学習会がすでに始まっています。中学校最後のテストです。学習会に参加して、一番いい成績を残して卒業しましょう。
本日は2年生の百人一首大会と1年生の性教育です。3年生は卒業文集の制作にかかっています。

『配布文書』ページ
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
に「大阪市統一テスト(3年)」の結果を載せました。PDFで開きます。ご覧ください。

1/14(木) 2年生情報モラル教育

画像1 画像1
1月7日の始業式から3年生は最後の実力テスト、進路懇談、私立願書の受領。1・2年生は評定にも関わるチャレンジテストと、進路がらみで大事な事柄が続いています。今日は進路ではないけどもとても大事な事柄を勉強しました。表題通り2年生が携帯やスマホの使い方についてNTTDOCOMOの講師から話を聞きました。他学年もいろいろな形で随時学習していきます。

12/18(金) PTA&元気アップ主催お茶会

画像1 画像1
画像2 画像2
茶頭に裏千家 笠原宋律先生、助手に中川純子先生にお出でいただいて、生徒保護者先生40名ほどで、床の間の掛け軸や花の謂れ、作法などを学びながら、お茶をいただきました。
和室での正座から今はすることがあまりない環境の中で、生徒にとってはとても良い経験になったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29