「吹奏楽部関西大会めざして練習」
大阪府大会出場を決めている吹奏楽部では、1週間後に控えた大阪府吹奏楽コンクールでの、金賞、府代表を目指して、朝から晩まで猛練習に励んでいます。
今回は府の各地区予選を勝ち抜いた31校により、シード校の喜連中学を除いて、関西大会出場をかけて、大阪府代表枠7校を争います。 出場は8月14日(金)大阪国際会議場ホールです。 吹奏楽連盟のプログラムは次の通りです。 ⇒ http://www.osakasuiren.com/concours_entry.html 大阪府下には中学校が、531校もあります。その中で府大会31校に選ばれるだけでも大変な努力が必要です。 ここまでもよく頑張っていますが、この大会でも、結果に悔いのないよう演奏してほしいと思います。 どうぞ応援よろしくお願いします。 「水泳部は猛暑に負けず猛練習」
本校水泳部は、部員数46名を有し、その練習の熱心さはどの学校にも負けない豊富さがあります。
この炎天下ですが、全員が真っ黒になって練習に励んでいます。 今日も猛暑の中、気温に負けず男子も女子もチョコレート色になって頑張っています。 「元気アップ学習会」in 夏休み
今日も、図書室では、「夏休み元気アップ学習会」が実施されています。
午前、午後の部とあり、静かな雰囲気の中で、黙々と勉強する子どもたちの姿が見られます。 午後には、卒業生の高校生も、この落ち着いた環境での勉強を望んでやって来ています。 日程は写真3のようになっています。 勉強が、この過ごしやすい中で、はかどると思いますので奮って参加してください。卒業生も歓迎です。 「夏休みの勉強会」
本校では、夏休みでも、いろいろな形で勉強会が行われています。
たとえば、今日、明日では、午前中、「3年生の社会科質問日」になっていて、自由に質問ができ勉強することができます。 また、2年生では、「2年数学 夏休み補充学習会」が、午前、午後行われています。 暑い中ですが、頑張っている子どもたちを見ますと。心から応援したくなります。 未来の平和「区長さんと話そう」住吉区役所
住吉区役所では、戦後70年未来の平和プロジェクトというものを立ち上げ、「平和ってなんやろう?」と題するプログラムイベントを2日(日)に開催しました。
ちょうど今年が戦後70年にあたり、日本各地で平和を考える取組みが行われています。 その一つとして区役所が行ったものです。 そのイベントの中で、「区長さんと話そう」という企画があり、その中学生との話し合いという中で本校生徒会役員が招かれました。 テーマは必ずしも平和に限らず、中学生が将来をどう考えているのかを知りたいという区長さんの希望もあり、実現しました。 戦争体験のDVDの鑑賞の後、とても率直な話し合いとなり、子どもたちも素直で純粋な意見をたくさん述べることができました。 最後に区長さんから、「今、中学生としてしなくてはいけないこと、できることは何ですか?」という質問に、生徒会長さんは、「新聞や本をいっぱい読んで、いろいろなことを正しく知ることです。」と答えてくれました。とても立派な考え方だと思いました。 |
|