★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
TOP

研究授業を行いました

 7月8日(水)2時間目、本校2年目の庄内祐貴教諭が3年5組で研究授業を行いました。単元は「二次方程式」の「二次方程式の利用」を本時の授業で行いました。大阪市教育センターから山尾先生をお迎えして指導・助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は?

7月7日(火)の給食は、
鶏肉のから揚げ
中華煮
茎わかめときゅうりのサラダ
もやしの炒めもの
米飯
牛乳
です。

わかめときゅうりのサラダが結構おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

短縮授業についてのお知らせ

 7月6日(月)、「短縮授業についてのお知らせ」のプリントを子どもたちに配布しました。どうぞ、ご覧ください。また、右下の「本日の配布物」の「短縮授業についてのお知らせ」をクリックしていただきますと、ご覧いただけますので、よろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1

今日の給食は?

7月6日(月)の給食は、
マーマレードチキン
なすのカレーソテー
粉ふきいも
アーモンドフィッシュ
トマトスープ
米飯
牛乳
です。栄養満点、夏の野菜のトマトをおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部〜練習試合より〜

今日(7月5日)は長吉六反中と練習試合です。審判も上手にできるようになりました。*\(^o^)/*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 特別入学者選抜実技検査 1,6限入れ替え 3年6限カット 3年進路懇談

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

生活指導通信

校長経営戦略予算

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト