2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。
TOP

がんばれ1年生/プールのお礼

9月2日(水)

 午前10時頃、幼稚園の年長組さんや1年生の子どもたちがぞろぞろと運動場に集まってきました。何があるのか尋ねてみると、園児たちが7月の幼小プール交流のお礼を言いにきたとのこと。行儀よく丁寧にお礼を言う幼稚園児たちに対して、1年生の子どもたちの様子を見ていると、どんなふうに答えたらよいのか戸惑って照れ笑いを浮かべている子が多いようでした。


画像1 画像1

プール水泳/3・4年

9月2日(水)
 6月22日から始まったプール水泳学習も、いよいよ今週いっぱいで終了します。屋上設置のプールのため、水泳の実施がの天候に左右されやすく、雨や雷の気象条件に注意しながら、どの学年も残り少ないプール水泳の時間を他学年と調整しながらフル活用しています。
 今日の1・2時間目は3・4年生が元気に泳いでいました。少し肌寒さもありましたが、1分1秒でも長くプールに入っていたいという子どもたちにとっては、あっという間の2時間だったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科実技研修会

9月1日(火)

  明日から給食が始まるため今日は午前中で授業が終わり、午後からは講堂で研修部長の指示のもと、再来襲に予定されている3年の理科研究授業「風やゴムのはたらき」の実技研修会が行われました。
  講堂の外は雨。蒸し蒸しする講堂の中では、授業で使用する風で動く手作りの車を使って、汗びっしょりになってうちわであおぎながらお互いにタイムを競い合いました。その後、速く走る方法や授業展開のポイント等について真剣な意見交換がなされました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭芝生2年目の夏

9月1日(火)

 昨年の春、運動場の一画に芝生が張られて早1年。休み時間には子どもたちの憩いの場として、また体育や各種行事では休憩場所として活用されてきましたが、凍てつく寒さの冬や日照りの夏の時期を乗り越えた芝生もさすがに耐え切れず、夏休み前には芝生が茶色く枯れていく場所があちこちに広がっていました。
 ところが、夏休みに入り、区役所の方が芝生の移植をしたり、地域関係者や子ども会の方々が肥料まきや草刈り作業をしていただいたりしたお陰で、2学期の始業式の頃には、運動場には元の鮮やかなきれいな芝生に蘇っていました。
  連日の猛暑続きの夏休み中、芝生の維持管理に汗を流していただいた関係の皆様方のご苦労に心より御礼申し上げます。
画像1 画像1

全校児童朝会

8月31日(月)

 今朝の全校朝会では、校長先生から7月22日に中央区役所で実施された「第65回社会を明るくする運動」で展示された3名の入選児童への表彰が行われました。少しはにかみながら表彰状を受け取る児童に対して、全校児童からそのがんばりを讃える温かな拍手が贈られました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査