H28.2.23・24(火・水)5年生 調理実習初めてお米をとぐ児童もいて、わくわくしながらも米粒を流さないよう慎重に取り組んでいました。 といだお米は、中の様子が見える鍋で炊きます。 火加減が難しいですが、上手に炊けていました。 少しできたおこげもうれしそうに食べていました。 みそ汁は、昆布・かつお・いりこ出汁の3通り作り、味の違いを確かめていました。 食卓によく上る2品ですが、実際作ってみると難しいことがわかったようです。 おみそ汁は何度かチャレンジして、お家の味で作れるように慣れていってほしいですね。 梅が開花しました。朝夕の冷え込みも最近は少し和らいできた気がします。 校庭では梅が開花しています。 梅の木の近くでは、鳥の鳴き声も聞こえるようになりました。 これから少しずつ校内でも春の訪れを感じることができるでしょう。 遊具工事 進捗状況2子どもたちも様子が変わっていることに気づき、フェンス越しに眺める姿が見られます。 ビオトープ(自然学習園)のようす右手の視線の先に、色とりどりの花が目に入ってきます。 近づいてみると、パンジーが美しく咲いていました。 地域の方々が中心となって手入れしてくださっています。 季節の移り変わりとともに、いろいろな自然の変化が見られるのがビオトープの良さですね。 遊具工事 進捗状況1また、子どもたちが「ドンじゃんけん」と呼ぶ遊びに使われていた丸太も新しく、たくさん準備されていました。 どこに設置されるのかな〜?? |