環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

4月16日(木) 2年授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組2組 体育科
体育館中に響く大きな声でラジオ体操や集団行動に全力で取り組んでいました。

4月16日(木) 2年授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
上:2年3組 数学科
2年生になって難しくなった計算、とても頑張っています。
下:2年4組 英語科
小テストを実施してから授業が始まりました。

4月14日(火) 部活動編成会議

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、部活動編成会議がありました。
今日から1年生も加わり新たなメンバーでスタートします。
各部、顧問の先生からチームのルールや目標の話がありました。
これからチームの一員としての自覚や礼儀など、いろいろなことを学び、成長してほしいと思います。

部活動の様子もホームページに載せていきます。

4月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業の様子です。
上:1年1組 家庭科
自己紹介カードを書いています。
下:1年2組 数学科
先生が作った画用紙の温度計で学習しています。

4月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業の様子です。
上:1年3組 英語科
先生の英文を一生懸命聞き取っています。
下:1年4組 国語科
大きな声で音読しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 1,2年学年末テスト(国・数・技家) 3年進路懇談・給食なし
2/25 1,2年学年末テスト(英・理・保体) 3年進路懇談・給食なし
2/26 1,2年学年末テスト(社・音・美) 3年進路懇談・給食なし 青少年健全育成推進会議19:00
2/28 三校一園球技大会
2/29 SC
3/1 各種委員会 公立高校特別入学者選抜発表

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係