★想定外!花乃井中学校が避難所になる時3★

 地域の方々が花乃井中学校に設置された江戸堀避難所へ避難してくるという想定で受付を開始し、ぞくぞくと地域の方々が避難してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★想定外!花乃井中学校が避難所になる時2★

 西門から本館に入り、運動場への経路を確保し、体育館を開錠し、花乃井中学校が江戸堀避難所になる準備完了です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇花乃井中校区小中連携総会◇

 平成27年11月27日(金)に花乃井中学校体育館にて花乃井中校区小中連携総会が開催されました。
 花乃井中学校と校区小学校3校の西船場小学校・明治小学校・本田小学校のすべての教員が参加し、本年度の報告会として、出前授業報告〔国語・算数数学・英語・体育・道徳〕と部会研究報告〔児童生徒理解研究部・体力健康教育研究部・特別支援教育研究部〕の研究発表が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆PTA図書室12月開館日のお知らせ☆

 来たる12月2日(水)午後6時30分から7時20分までの時間に花乃井中学校1F相談室(113)にてPTA図書室を開館しますので、ぜひご利用ください。
 詳しくは明日、11月25日(水)に全校生徒へ配付予定のお知らせのプリントに掲載しています。
 配付プリントは下部にも掲載していますのでご確認ください。また、図書やDVDの在庫については、以前に配布した右側下部のPTA図書の項目から前期PTA図書新刊・DVDリスト<保存版>・後期PTA図書新刊・DVDリスト<保存版>をご確認ください。
         ↓
12月PTA図書館開館のお知らせ

◇花乃井ほっとニュース第57号◇

 明日11月25日(水)に「花乃井ほっとニュース第57号」を配布します。

 10月15日(木)に行われた大阪市統一テストの結果が大阪市教育委員会より報告され、花乃井中学校が5教科全教科で大阪市の平均正答率を上回ることができた報告をしています。中学生の税について、作文で3名と標語で2名が表彰されたことを紹介しています。国際連合により世界人権宣言が採択された12/10が人権デーと定められ、12/4(金)〜12/10(木)は人権週間となっていることを掲載しています。

花乃井ほっとニュースをもっと大きく見るにはここをクリック
      ↓
花乃井ほっとニュース57

画像1 画像1
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 1・2年学年末テスト【社・国・技家】
給食(3年)
2/25 1・2年学年末テスト【理・音】
給食(3年)
2/26 1・2年学年末テスト【数・英】
生徒会中学校紹介
給食(3年)
2/29
給食
3/1 B
公立特別選抜合格発表14:00
各種委員会
給食

動画

花乃井だより(学校通信)