2月24日(水) 給食博士になろう 1年生
1年生が「きゅうしょくはかせになろう」の学習で、給食ができるまでや、給食室のひみつについて知りました。見たことのない機械や大きな道具に驚き、作ってくださる方々への感謝の気持ちをもつことができました。
【お知らせ】 2016-02-25 11:49 up!
2月24日(水) 社会見学 5年生
5年生は、社会見学で読売テレビに行きました。わくわくしながらテレビ局に入りました!実際に番組で使っているスタジオを見学させていただきり、大きな中継車を見せていただいたり、普段は入ることができない放送局の中をたくさん見学させていただきました。ありがとうございました。
【お知らせ】 2016-02-24 12:49 up!
2月23日(火) 調理実習 5年生
家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は、鍋で炊きます。ふっくらとおいしく仕上りました。みそ汁の具は大根・油あげ・長ねぎでした。こちらも、おいしくできあがりました。
【お知らせ】 2016-02-23 13:31 up!
「うがい」「手洗い」風邪予防!
◆風邪の予防につとめましょう◆
う⇒うがいをする。
ま⇒マスクをつける。
く⇒空気の入れ替えをする。
き⇒規則正しい生活をする。
た⇒体力をつける。
え⇒栄養のある食べ物をたべる。
て⇒手洗いをする。
【お知らせ】 2016-02-23 10:44 up!
2月22日(月) リーダー会 5年生
卒業をお祝いする会に向けて、5年生のリーダー会がありました。5年生は、人数が少ないのでみんながリーダーになって協力します。新リーダーさん、がんばってね!
【お知らせ】 2016-02-22 16:51 up!