明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

2月23日 1年音楽

 1組と2組が合同で音楽を学習していました。けん盤ハーモニカで、「こいぬのマーチ」を演奏していました。
 2年生ももうすぐです。しっかりした学習ぶりがすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 体育科 6年

 6年生が、サッカーの学習をしました。校長先生の校内出前授業で、足の裏の使い方、ボールの止め方、けり方、ドリブルおにごっこなどずっと動きっぱなしの45分間でした。
「レベルアップした!」の実感もあるそうです。
 さすが6年生!話の聞き方、行動のしかたとってもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 ケータイ安全教室 4、5、6年

 NTTドコモさんからゲストティーチャーに来ていただいて、携帯電話やスマホ、パソコンなどの安全な使い方について、学びました。
インターネットで拡散してしまうと、知らない人にまで広まって、削除できなくなることやなりすましや脅迫などの手段に使用されることも学びました。
 ラインなどでは、短い言葉のコミュニケーションで誤解されてしまうこともあり、ていねいなコミュニケーション、直接話をすることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズキッチン1

 2月20日土曜日、家庭科室ではぐくみネット・生涯学習ルーム主催によるキッズキッチンがおこなわれました。今回作ったのは、豚汁とおにぎりです。大人に手伝ってもらいながらこわごわと包丁で切る子、慣れた手つきで野菜を刻む子、それぞれが楽しみながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズキッチン2

おにぎりを作る手順を熱心に聞いていた子どもたちですが、
見るのと実際にするのとでは大違い。なかなかうまくいかなくて
困っていた子もいましたが、これもよい経験となったと思います。
みんなでできあがったおにぎりと豚汁をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29