ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

土曜授業(学習参観・PTA学年集会)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・4・6年生では、PTA学年集会も行われました。
2年:しっぽとりゲーム
4年:ドッジボール
6年:運動会と修学旅行の映像鑑賞
PTA学年集会は、じっくりと子ども達の活動の様子を鑑賞していただいたり、和気あいあいと親子でゲームを楽しんでいただいたり、和やかな雰囲気で行われました。
子ども達の頑張りを見ていただいたり、親子のふれあいを行っていいただいたりと充実した土曜授業となりました。

土曜授業(学習参観・PTA学年集会)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の土曜授業では、学習参観(全学年)・PTA学年集会(2・4・6年)を行いました。
今日の学習参観の内容は次の通りです。
1年:道徳「せかいのあいさつやあそびをしらべよう」
2年:算数「かけ算になるもんだんをつくろう」
3年:図工「もちもちの木の絵」
4年:保健「いのちのはじまりから生まれるまで」
   理科「もののあたたまり方」
5年:図工「もんきり紙でもようづくり」
   理科「電磁石のはたらき」
   外国語「What subject do you like?」
6年:総合的な学習「防災学習」
さわらび:国語「文の作成」 算数「1〜30までの数」など
学習参観では、どのクラスの子ども達も一生懸命に学習に取り組んでいて、普段の頑張りをお家の人に見ていただくことができました。

なわとび集会 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生のなわとび集会も今日からスタートしました。縄を使った運動や30回、60回跳びにもチャレンジ。
集会の時だけではなく、休み時間にも、ジャンピングボードなどを使いながら、縄跳びをしている姿が数多く見られます。
また、1年生は、6年生に休み時間を使って縄跳びを教えてもらいました。6年生が軽々とこなす「二重跳び」や「はやぶさ」、「二人組跳び」の技に思わず感嘆の声。「かっこいい」「あんなふうにできるようになりたい」とあこがれの気持ちが芽生えたようです。6年生の手本の後は、自分たちでも練習。6年生が優しくアドバイスをしてあげていました。
これから、どんどん上達していってくれるのが楽しみです。

避難訓練 ‐不審者対応・防犯教室‐

画像1 画像1
今日は、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。教職員は、緊急時の安全(防犯)マニュアルにそって対応。西成警察の方が不審者役となって学校に侵入し、教職員が対応しながら110番し、取り押さえるまでの訓練を行いました。子ども達は、不審者侵入を校内放送で知り、教室で待機。その後も、教室内の安全を確保しながら、校内放送に耳を傾け、安全が確認された後、先生の指示に従って講堂に移動しました。
移動完了後は、西成警察の方から、被害に合わないための方法をお聞きする防犯教室を開催。次のような5つの約束をお話いただきました。
<5つの約束>
 1.ひとりであそばない
 2.しらいないひとに、ついていかない
 3.つれていかれそうになったら、おおきなこえをだす
 4.なんじにかえるのか、いえのひとにいってでかける
 5.なにかあったら、すぐしらせる
子ども達は、真剣な顔で、警察の方の話にしっかりと耳を傾けていました。

なわとび集会 3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生のなわとび集会もスタートしました。短縄では、二重跳びに挑戦した他、二人組になっての連続とびにもチャレンジ。声を掛け合いながら息を合わせて跳んでいました。また、長縄の8の字跳びの練習も行いました。こちらもチームで声を掛け合いながら、跳ぶ回数を増やすことができるように練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29