6時間目南多目的室で百人一首大会をしました。クラス対抗で
各組1名が集まって、3名で対戦し、札の取り合いをしました。中には、休んでいるところのグループは2人対戦となりました。
取り札は、20枚で、各クラスでしっかりと練習して、本番に臨みました。
3回戦で取り札の多い人が勝ちのルールです。
1回戦は1組の担任の先生が読み札を読み、2回戦は2組の担任の先生、
3回戦は3組の担任の先生が読みました。
結果は、2組の児童が多くのグループで数多く取り札を取っていました。
いよいよ卒業式に向けての練習です。
がんばりましょう!!