3年生実力テストを行いました!![]() ![]() ![]() ![]() 私立の受験まであと1か月です。手洗いうがいをして、風邪 をひかないように、体調管理をしてがんばってください。 1・2年生は、明日13日(水)チャレンジテストを行います。 1年生は、(国数英)です。2年生は、(国社数理英)です。 1・2年生は、来年度以降の入試に影響のある大切なテストです ので、しっかり取り組んでほしいです。 3学期がスタートしました。
本日、1月7日(木)から3学期が始まります。9時から少し寒い中
始業式を行いました。生徒のみなさんは、元気に登校してくれました。 3年生は、いよいよ進路が本番に近づいてきました。体調に気をつけて 受験勉強にがんばってほしいです。 1・2年生は、1年間の総仕上げの学期となり、上級生になるために 準備と意識を高めていってほしいです。 保護者、地域の皆様へ 平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとう ございます。本年度もよろしくお願い申しあげます。 ![]() ![]() 美術部が高校見学に行きました。
12月25日に大阪成蹊女子高校(美術棟)へ見学に行かせて
いただきました。美術コースの堀江先生に作品をみせていただき たくさんご指導いただきました。ありがとうございました。 生徒たちも素晴らしい作品や熱心に製作しているところを見学でき 大変勉強になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の終業式を行いました。
本日は、2学期の終業式を体育館で行いました。
表彰伝達がありました。 1年生の西口くんの標語が「平成27年東淀川区人権月間」人権啓発標語 に入選しました。 野球部が、西淀川区ウインターカップで準優勝の表彰でした。 女子バドミントン4ブロック冬季大会1年女子シングルスで藤本さんが 第3位となり表彰されました。 校長先生のお話と冬休みの過ごし方について注意がありました。 生徒のみなさん、毎日規則正しい生活に心がけて、3学期も元気な姿で 登校してください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科部活動報告です。(NO.2)![]() ![]() ![]() ![]() いただけました。「また、来てくださいね!」と温かい声もかけて いただき、生徒たちもとても喜んでいました。 施設の皆様には、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。 |
|