強化試合 〜サッカー部〜
2月13日(土)午前中に練習を実施後、午後から平野中学校で喜連、平野両中学と強化試合を実施しました。新しくメンバーを入れ替えて挑んだ試合では各ポジションでの動きの確認をしました。
A戦3試合 3勝 B戦2試合 1勝1敗 各ポジションでの挑戦をテーマに取り組んでいます。 尚、現在は本校卒業生でもあり、サッカー部OBとして高校でも活躍した吉田FPコーチ、宮前GKコーチが共に活動を支えてくれています。日々の活動を通して貪欲に少しでも多くの技術、知識を吸収して欲しいと思います。 吉田FPコーチは3月よりブラジルのチームにサッカー留学しプレーすることが決定しています。 皆さんで応援宜しくお願い致します。 (前原) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コサージュを作りました。〜PTA〜
2月14日(日)PTAの皆さんがたくさん集まられ、卒業式に子どもがつけるコサージュdを作られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コサージュを作りました 〜PTA〜
きれいにできました。一か月後が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フェブラリー大会 〜女子バレーボール部〜
2月14日(日) 平野区のH中学校でフェブラリー大会決勝トーナメントが行われました。
中野中は準決勝は東大阪のT中学校に2-0で勝ち、決勝に進みました。決勝は会場校でもあるH中学校で、2セット目は先に24点をとる展開になったのですが、結局26-28で2セット目もとられ、0−2で残念ながら負けてしまいました。 たくさんの保護者の皆様、応援ありがとうございました。 「栄光に近道はなし、栄冠に涙あり。」 (北尾) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Enjoy!英活行われました!〜元気アップ地域本部〜
2月13日(土)本日の英活は、フェアトレードについて。
バレンタインDAYにちなんで、チョコレートの真実、ガーナのカカオ貿易をとりあげました。またもうひとつは、TED動画より、“携帯電話にもフェアトレードを”を見てお話を聞きました。 年間のいろいろな記念日について、プリントを参考に楽しく知ることができました。 次回の英活は2月27日(土)テスト前学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|