10月1日 児童朝会![]() ![]() 9月30日 運動会の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて1時間目は3、4年生が合同で花笠音頭を練習しました。キレ味のある笠回しは、さすがエグザイルを見て育っている世代です。(^ ^) 9月29日 3年生の算数の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(月) 運動会 応援団の練習![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(土) 土曜授業 福町と大阪の漁業〜チリメンモンスターを探せ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さてその後は縦割り班に分かれて、いよいよチリメンモンスター探しです。タツノオトシゴを発見した班もありました。名前がわからないものはiPadで写真に撮り、北村さんに教えてもらいました。写真のモンスターはエソと言う種類だそうです。みんなで残ったおジャコを試食し、お魚のおいしさを味わいました。お魚がますます好きになったと感想を発表してくれました。 |
|