図書館開放

画像1 画像1
児童会の図書委員さんも、図書の貸し出しや返却に大活躍です。パソコンでバーコードを読み取って業務をします。図書委員さんに「難しくないですか?」と尋ねると、「大丈夫です!」と力強い返事が返ってきました。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和田小学校図書館ボランティア「てんとう虫」さんの絵本の読み聞かせにも、引き込まれています。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図書館開放の様子です。新しい本のコーナーには、子どもたちがたくさん集まってきます。

新しい本が来ました。

画像1 画像1
図書室に新しい本がたくさん来ました。約120冊入ったそうです。子どもたちの読書に対する興味・関心を伸ばし、本と親しんで欲しいと思います。

今朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝まで、雨が降り続いていました。全国秋の交通安全運動が繰り広げられています。子どもたちは自動車に気をつけて登校しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
週間予定表
学校行事
2/29 体重測定(6年)
3/1 体重測定(5年)
3/2 体重測定(4年)  卒業を祝う会 茶話会
体重測定(4年)  卒業を祝う会  学習参観・懇談会(6-2)
3/3 委員会(最終) 体重測定(3年)
3/4 体重測定(2年)  2分の1成人式(4年)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード