朝の読み聞かせ
各学級の児童は、絵本の世界に入って、お話を楽しんでいました。
4年1組、2組 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間 元気もりもり週間
今朝は、児童会の5年生が担当し、登校してくる児童に元気なあいさつを送ってくれました。風邪が流行ってきていますが、風邪に負けないように元気なあいさつができてきました。
![]() ![]() 給食調理員さん ありがとう![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会見学(1)
社会見学で5年生が、将来に発生すると言われている大地震に備えて、災害に遭った時の行動について学ぶために阿倍野防災センターを訪れました。映像や再現装置、再現現場で体験を通した学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会見学(2)
阿倍野防災センターでは、実際の火災の映像を水消火器で消火する訓練や緊急時の電話の掛け方、地震災害現場での身の処し方などを体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|