朝の読み聞かせ
図書ボランティアさんによる今朝の読み聞かせは、次の学級と作品です。
1−2 じごくのそうべえ 3−1 つぶやき隊 3−2 水たまりの王さま 5−1 オニのサラリーマン 5−2 はなくそ ボランテイアのみなさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ2
どの学級の子ども達も読み聞かせが大好きで、耳と目を凝らしてお話の世界に吸い込まれていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足
9日(火)、6年生は、キッザニア甲子園へ卒業遠足にいきました。
キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは、90種類以上!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足2
キッザニア甲子園は、体験を通じて、子ども達自身が働くことの意味ややりがい、お金の価値などを知り、自分の将来について深く考えるきっかけを提供しています。子ども達の生きる力を育むために、キャリア教育の一環としてキッザニア甲子園を卒業遠足に選択しました。子ども達は、友だちと共に日頃、学校ではできない体験や活動を存分に楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
今日の給食献立は、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、キャベツと三度豆のごま和え、パンプキンパン、牛乳です。
「なにわうどん」は、昆布とかつおの出汁をよく利かせた大阪の味を大切にした「おうどん」です。大阪の「おうどん」は、断面が丸いのが特徴です。 ![]() ![]() |
|