2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。
TOP

卒業遠足2

❖太秦映画村からの送信写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはなしの会」/1日目

2月3日(水)
 
 本校では毎月2回、読み聞かせボランティア「スマイル」による朝の読み聞かせタイムが定着していますが、今日と明日の二日間、島之内図書館ボランティアの「絵本の会」と「スマイル」の皆さんとが協力して、全学級でその「おはなしの会」が開かれます。
 1日目の今日は1〜3年生を対象に行われました。45分間の間に色々な絵本や紙芝居、ストーリーテリングなどが次々と展開され、知らないうちに子どもたちは熟練した読み語りの世界へと引き込まれていました。
    
  □上:1年生
  □中:2年生
  □下:3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足1

2月3日(水)
 今朝は昨日よりも一段と冷え込みが厳しい朝。しかし、6年生にとっては小学校生活最後の卒業遠足とあって、自然と笑顔がこぼれてきます。今日一日、たくさんの楽しい思い出を作って無事に帰ってきてほしいと願いながら、京都へ旅立つ卒業生を見送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

飼育栽培委員会/校内樹木の同定

2月2日(火)
 6時間目。運動場では、飼育栽培委員会の子どもたちが紙を手にして大声でなにやら話していました。何をしているのかを聞いてみると、「委員会で校内の木を調べています」と答えが返ってきました。名前もわからない木より、何の木かわかった方がずっと親しみが湧いてくるのは動物も植物も同じです。飼育栽培員会の皆さん、寒い中ご苦労様!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ1年生/国語

2月2日(火)
 5時間目。1年2組の教室では国語の学習をしていました。教科書の「歯が抜けたらどうするの」のお話の中では、子どもの歯が抜けた後にする様々な外国の風習の違いが紹介されています。
 今日はその学習のまとめとして、子どもたちが「私は○○の国を選びました。その理由は○○○だからです」と好きな国とその理由を発表していました。とても楽しい発表に何度も笑いの渦が広がっていました。そして、一人の発表が終わると、次々とハイハイと元気な手が挙がっていました。

❖上:とてもきれいなノートに感心しました。
❖中:どの子も堂々と自分の好きな国の理由を発表していました。
❖下:発表者に向かって次の指名を希望する手がすぐに挙がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/5 土曜授業/卒業を祝う会

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査