天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

体育朝会 体つくり運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月と11月上旬の間の毎週金曜日の体育朝会で、「体つくり運動」を行いました。
体力テストにおいて本校の課題である、握力や柔軟性を高めるために、子ども達は「とびはねるコーナー」「アスレチックコーナー」「綱引きコーナー」などの各コーナーに分かれて運動に取り組みました。
 今後も子ども達が進んで運動に親しみ、体力を高めることができるように、体育朝会の計画を進めていきたいと思います。

天王寺小学校同窓会が行われました

画像1 画像1
10月第4日曜日に行われる天王寺小学校同窓会。
今年は、10月25日に開かれました。
今年集まったのは、
この春に卒業した学年と
およそ10年前の平成17年3月に卒業した学年です。
卒業して10年あまり、
講堂に入ると久々に会う顔に「うわあ、なつかしい!」とあちこちで歓声が。
当時の担任のお二人、石川先生と土井先生には「先生、全然変わらへんなあ!」。
この春卒業した子どもたちも、
進学した中学校がちがう子たちも集まりなつかしいひと時を楽しんでいました。
同窓会の準備をしてくださった
昨年度の卒業対策委員の皆さま、
天小っ子の大切な再会の場を作ってくださっている
同窓会会員の先輩方の皆さま、
ありがとうございました。
来年度は10月30日に行う予定です。
平成18年3月の卒業生(担任は山元先生、村田先生です)
そして、来春3月に卒業予定のみなさん、
ぜひ天王寺小学校同窓会にお越しください。


学校図書館補助員の方が来ています

画像1 画像1
10月より大阪市内の全小中学校に、週一回、学校図書館補助員が配置されることになりました。
天小には、石井 志保(いしい しほ)先生が毎週金曜日に来てくれています。
金曜日は休み時間や放課後、図書館を開館しています。
子ども達にどんどんと図書館を利用してほしいと思います。
「みなさんのお気に入りの本や絵本を教えてくださいね。図書館でお会いしましょう!!」という石井先生。
読書だけでなく、石井先生に本のことについていろいろとたずねてみてはどうでしょうか。
きっと知らない話を聞かせてくれると思います。

3・4年合同遠足!その2

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年合同遠足!その1

10月8(木)、大泉緑地に3・4年生合同で遠足に行きました。

今回、3・4年生で15この班を作り、オリエンテーリングをしました。
地図と班の仲間だけを頼りに、広い公園内の6つのミッションを次々とクリアしていく姿はとても輝いてみえました。
ミッションは、頭・体・直感をつかい、班のメンバー全員で協力しなければクリアできないものばかりでしたが、どの班も力を合わせ、助け合いながら活動することができていました。

みんなでお弁当をおいしく食べた後は、すべり台やアスレチックで元気に遊びました。
特に、大きなすべり台やスピードの出るすべり台が大人気で、何度も何度もすべっているようでした。

大きなケガもなく、楽しい思い出がまたひとつ増えたことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29