明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。
TOP

学習発表会(3年生)

プチ発表「こんなに上手くなりました!」では、なわとび等自分の3年生でがんばってきたことを紹介しました。

リコーダー奏「笛星人」他
合奏「パプ」「エーデルワイス」「ミッキーマウスマーチ」
合唱「YUME日和」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(1年生)

はじめての学習発表会いかがでしたでしょうか。
歌、音読、合奏、手話と歌とたくさんのことを紹介しました。

歌「青い空にえをかこう」
音読「あひるのあくび」「かぞえうた」「たべもの」「みみずのたいそう」
合奏「きらきらぼし」「こいぬのマーチ」
手話と歌「ともだちになるために」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(2年生)

「おがわのマーチ」をテーマに群読をたくさん紹介しました。
他 「めがさめた」「おれはかまきり」「私と小鳥と鈴と」「フミダシテ」など

みんなで声を合わせて、大きな声で発表しており、日頃の2年生の元気さがよくわかったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習について

2月12日(金)
・お手紙でお知らせしていますように、本校6年生では、本日もインフルエンザや発熱によるかぜ様疾患で、欠席する児童が多くみられます。

【本日の状況】
1.6年生は、給食終了後下校します。(午後1時ごろ下校予定)
2.1学年〜5学年は、平常どおりの学習です。
  1年生から3年生は、5時間授業。
  4年生・5年生は、6時間授業。

学習発表会(4年生)

1.社会科発表「大阪ってどんなとこ?」
2.歌「ビリーブ」にのせて、自分たちの将来の夢を紹介しました。
  一歩一歩成長して、是非実現するといいですね。
3.リコーダー奏「オーラ・リー」
4.合奏「史上最大の作戦のマーチ」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 児童朝会
C-NET
3/1 わくわく国語
3/2 せいけつ調べ
3/3 卒業を祝う会
3/4 わくわく算数
委員会活動
卒業式全体練習開始

運営に関する計画

お知らせ